記憶の天窓

好きなものの記憶

抱えていくもの


愛し方がよくわからない、のは今に始まったことじゃないけど、ようやく自分の強欲さを自覚してきたところです。
バンドの界隈と違って直接会うこともできてしまうし、向こうが優しい故に甘えたくなってしまうから、そうなってしまうのも我ながら納得。良くないけどね。
とはいえそんなに常にワガママをぶつけてきたわけではないので、こんなにはっきりとしたワガママは初めてでした。品川後に2、3日ぐるぐるぐるぐる考えた後、家の階段を昇りながら不意に腑に落ちた気持ち。自己解決しただけでも充分だったけど、その後のDMで見せてくれた好きオタクの気持ちにまた泣いて、この気持ちを宝物のように持って歩いて行きたいと思った。形はないけど多分二丁魁のオタクであるうちは常に持ち歩いて行くのだろう。


半年以上二丁魁を好きでいて気づいたのは、私がアイドルを好きでいる上で、他のオタクへの嫉妬心というものが全くないということです。善人ぶるわけではなく、ただ私が能天気なだけ。マウントとか感じたことがなく、同推しだろうと他推しだろうと「へえ〜いいねえよかったねえ(完)」です。本当にこれだけ。
故に自分のマウントに全く自覚がない。後々、あ、これそうだったんだ…となることが多い。
嫉妬しない理由がもう一つ思い当たるのですが、こちらはマウントぽくなってしまう自覚はある。今からでも遅くないので無理な人は閉じてください。


私は推しと通じ合えている自信があります。
推しの本心とかはガン無視ですよごめんなさい。頭の悪い能天気なので。
ただ私だって推しの顔がいいだけでここまで推してきてないです。私の精神状態がやばい時に真っ先に助けてくれたのも何か言いたい時に察してくれるのも推しでした。
とはいえこういうのは誰にだってあるでしょう。私の推しに限らずオタクとその推しの間で。各々の大事な思い出。
私は単純な頭でそれらの出来事とその時の感情を信じきって推しを見ています。嫉妬しない、というか嫉妬という感情が浮かばない。あなたの思い出はあなたの。私の思い出は私の。それに及ぶものは何もない。超すこともなければ超されることもない。


しかしそれでも例の不安はある。これこそが品川後の私のもやの一かけらです。
遠くに行ってほしくない的な寂しさだろうと自分でも思っていたのですが、もちろんその割合も大きいのだけど、何かスタンスの違う感情を含んでいる気がした。


スロウハイツの神様』という辻村深月の小説を知っていますか。シェアハウスにすむ芸術家の卵たちの物語です。
その中で、エンヤという人物がシェアハウスを出て行くことになり、その家の大家であり若くして有名脚本家になりつつある、要はその家の中の芸術家の中のトップ(では本当はないのだけど)の環に呼びかけるシーンがあります。家の下から、3階の環の部屋に向かって。エンヤは自らの思いを一生懸命ぶつけるのですが、環はそれに全部「聞こえない」と返す。閉められる窓。


こういう感じです。いや聞こえてるだろ、て物理的な問題ではなく。
たとえ社会的に成長しても声は届かない。追いつけるわけがない。
物理的にだって届かなくなる。
本当は理想論は嫌いだけどミキちゃんの言う奇跡を信じたいと思った。でも信じきれなかった。


だったら、せめて忘れないでいてほしかった。
環だってエンヤが追いつけるとは思わなくてもエンヤの存在を忘れたわけじゃない。
あなたが好きな私という末端の人間がいたことを忘れないでほしかった。
初めての明確な強欲なワガママ。

 

推しの顔を今だに忘れない。
言い逃げして立ち去る時に聞いた推しの返事を、やっぱり私はこの先もずっと宝物みたいに抱えていくんだ。

 

 

品川振りのライブの話

 

品川振りのライブでした。私は沖縄も行けないので次の現場まで半月以上開くはずでしたが、急遽このライブが入ってきたので休みもぎとって向かいました。


新衣装見るのも2回目だったけど、やっぱり出てきた瞬間にどきどきしてしまう。正直黒メインの雰囲気を引き継ぐのはちょっと意外だったのだけど、棘とは似てるようでも全然印象が違う。棘の次がこれということに意味があるような気もしてます。少女が大人になる感覚。

 


今日はきまるちゃんの日、と決めてたので序盤はわりときまるちゃんばかり見てました。
三原色の色っぽさと雄々しさと可愛さがくるくる入れ替わるきまるちゃんは本当にすごい。「不器用でもいい」がシャウト気味になるの久々に見れて血流が5倍速になった。


バグズの落ちサビ前、そわそわはしなくなったな。というと変だけど、前みたいに不安な気持ちはなくなった、かもしれないです。推しの自信が見えて誇らしくなる。
けっこう真ん中0ズレ寄りでケチャできて嬉しかったです。「引き裂いてしまうから」で手を伸ばした推しの手を今にも摑めそうで、ケチャ引っ込める時に無意識ながら何か受け取ったような手になってしまった。


賽子の1Aぺいちゃんの「あと十分早く起きられたら」に合わせて口が動いてる推しを見たらなんだか唐突にグッときてしまった。生を感じた。賽子は最後の「あと少しだけ」まで人形みたいな顔で踊ってるのがいつも本当にぞくぞくするのだけど、推しは四人の中ではまだ意識が宿ってるように見えてそれがいつも好きです。一番人形みたいなお顔のはずなんだけどね。
2Bぺいちゃんの「動けない日も」の手の角度がすごく綺麗でハッとさせられた。腕の回し方じゃなくて腕、手首、手、指先、までの一連のライン。


マイサイイントロのきまるジャンプ天井に頭打つかと思うくらい高かった。天井の低いハコでマイサイ来るといつもそんな心配をしてしまう。
2Aのきまるパートで丁度反対側の下手から好きオタクのコールが聞こえて嬉しくなってしまった。


リバの頭振ってるきまるちゃんが珍しく止まっても笑ってて可愛かったです。止まった瞬間真顔なのもホラーで好きだけど。
「平和な関係ではなくて」はいつもきまるちゃんを見てるのだけど、今日は歌い終わり際の推しの瞳が光ったのに釘付けになってしまった。この瞬間の私の目線をきまるちゃんから持っていったのは初めて。


久々のライブなので何の曲が来ても久々でしたが、シワGAYは本当に久々なのを実感して嬉しくなってしまった。条件反射で体が動く感じも、推しのくしゃくしゃの笑顔も大好き。
「カウントされちゃいますか」が歌ってる推しまでメソメソ顔になってて愛くるしかった。


もう終わりかな、と思ったところで打ち込まれるまるもがすーごい楽しかったです。終盤の場が温まっている状態でのまるもはみんな本当にはっちゃけてて楽しそうで好き。
ミキちゃんの「ふた回り」が腕ぐるんぐるん回してピースで止まってたの激かわでした。もはやふた回りどころじゃない。

 

 

品川の特典会は超高速だったので普通の特典会自体久々で変な感じした。
品川後に色々考えたりしたこともあって(なんやかんや自己解決したけど)、その上で伝えたいと思ったことを推しにバーっと伝えたら見たことない顔になってしまってちょっとびっくりした。かくいう私も相当変な顔になってた気もするけど。でも言えてよかったです。


もう既に早くライブが見たいな

 

 

きまるモッコリ生誕祭の話

 

きまるさんの可愛い部分、かっこいい部分、エネルギッシュさ、全部がぎゅぎゅっと詰め込まれた生誕祭でした。
本編中一人だけ一度も捌けることなくパフォーマンスし続けるきまるさんの体力に、まだそんなに歌って踊れるの!?飛べるの!?と驚かされっぱなしでした。

 


ネコの恩返し(ソロ)
可愛いが暴発していた。
「かわいい声で〜」「かっこいい声で〜」「セクシーな声で〜」「犬みたいな声で〜」
声色がころころ変わってバリエーション豊富すぎる。


耳をすませば(ミキぺいきま)
イントロ煽り中のきまるさんのジャンプ、下にトランポリン敷いてる?てくらい高かった。
二丁ハロバージョンの耳すま、初めて見れて嬉しかったです。


リバ(ぺいきま)
これが今日の山場だったのでは?と言いたくなるくらいすごかったです。
リバは個人的にぺいきまの2強だと思っていて、普段からこの二人ばかり見ているので二人きりでこれやるの!?とイントロから大混乱でした。
端的に言うと超対立構図のリバ。
ぺいきまは親子構図みたいなものが多いので二人で残されると微笑ましい感じになることが多いのですが、今回はバチバチに戦ってた。
勝気でニヤニヤ笑ってるぺいちゃんと憂い顔のきまるさんの対照的な雰囲気が相まって、リバの表裏性がかなり浮き彫りになって見えました。
冒頭「だから朝7時起床」のきまるさんの手招き(指先が上に向く手招き)、普段と違い足で小さくリズム刻む以外大きく動かないのを初めて見た。一生勝てる気がしなかった。静かな重圧。
曲内で一番好きだったのは、2A「やった瞬間世の中が〜」で親指と人差し指で輪を作って右目に当て、斜め上を仰ぎ見るきまるさん。
普段はミキちゃんが歌っているこのパートをきまるさんが歌うと、また違う意味を含むように見えた。悲しい世の中を覗き見る少年。
若干話が飛びますがきまるさんの歌声とか憂いのある表情は、どこか現在時系(時空)とは別の位置から俯瞰している存在がしているように聞こえる(見える)。成長した少年が過去の世界を見てその悲惨さを嘆くような。だからLOUEの「僕が生まれた〜」のところとかはきまるさんが歌うことに大きな意味を持つといつも思う。
2サビ前のジャンプ、両者ともいつも高いし飛距離もあるけど、二人だけになって更にいつもより高く見えた。相手より高く飛ぼうとしてるのが分かる。
サビ、左右で向かい合って踊りながら1フレーズ交互に歌い、歌った側が相手に迫る。迫られた側がそれだけ下がる。攻防という言葉がよく似合う。対立、バトル、という今回のリバの強い印象の多くはここから来てる。
最後が前後に散ってステージ中心側に振り向くのも好きでした。散々左右で競っていた二人が、新しい道を見つけたようで。


若くない者のすべて(ミキきま)
序盤の煽りでミキちゃんの後に誰!?と思うくらい雄々しい声が聞こえてびっくりした。
ごく稀にきまるさんが煽りに入ることは知っていましたが、可愛いほんわか煽りではなく「男」な煽りは初めて聞いたので血流が沸騰してしまった。故に何て言ってたのか覚えてないです。
開演前アナウンスでほんわかな方の煽りを聞いた後だったので同一人物なのか疑いたくなりました。
今回の若者落ちサビ前まではスタンドマイクでした。
「鈍い痛みが苦しくて〜」でマイクを掴んだまま膝を折ったきまるさんに圧倒されてしまった。普段からここのきまるさんの表現力はすごいけど、スタンドマイクだと見え方が違って面白い。


そっ閉じ青春(4人)
Aメロで上手を見ていたぺいちゃんの唇が「おめでとう」と動いた。きまるさんへ、でもあるしきまる推しさんたちへ、でもある「おめでとう」だった。

 


アンコールの生誕衣装、象まみれで激かわでした。もはや衣装と言うより着ぐるみのよう。


シワの数だけ被GAY妄想(ソロ)
「寝てただけなのにぃ〜!」
「必要のないもの、ほしいほしい!」
ちょいちょい入るきまる節が可愛くてなんかもう泡吹きそうでした。どこフレの「ね♡」並の威力が終始出ていた。耐え切れるわけがない。


きまるさんは手紙ではなく、その場で自分の言葉で今までのこと、これからの気持ちを話してくれました。
「エースになる」と言ってくれた。もう充分エースだよ、と思ってしまったのはオタクの贔屓目かな。でも本当にきまるさんの表現力は惹きつけられて目が離せなくて、エース足り得ると思う。これからもっとすごくなるのかな、楽しみだな、て気持ちばかり。


ウサギと賽子さん(ソロ)
象だけど…?という感情が一瞬浮かんでしまってじわじわ来ましたが、後半にはずっと泣くのを堪えながら見てました。
「3」の形で止まる指。その重さ。その「3」を自分の中に吸収していく。
「ねえ神様」がミキちゃんよりキーが高くて悲痛だった。


青春は何度でもやり直せるなんて嘘だ(4人)
サプライズのサイリウムを最後の「青春はやり直すものじゃなく〜」で点灯。
きまるさんの正面の位置だったので、わ!と驚いた後に照れたように嬉しそうに笑うのがよく見えた。三人も嬉しそうにきまるさんの方を見ていた。


きまるさんは4人の中で一番色んな表現力を持ち合わせていて、それを発揮する体力も度胸もあって、私はいつもそれに惹きつけられていて。たまに推しそっちのけできまるさん見てしまいそうになるくらいには。
最年少で可愛いオーラでいっぱいな一方で、誰よりも頼もしい希望の人。
誕生日おめでとうございます。大好きですよ!

 

 

JGT メモ

 

2018年11月18日 JGT京都

 

BUG IS LIFE  前繋ぎ

大サビ、後ろの三人はもがき苦しむ振りをしているのだけど、推しは歌っているからそこにはいつも参加してない。
だから繋ぎの部分で初めて見た。
もがく中から必死に頭上に手を伸ばす姿。

きれい、と思ってしまった。顔の上げ方から伸びる指先まで、生が迸る。
彫刻みたいに綺麗な推しの生きる姿。

 

 

2018年12月23日 JGT仙台

 

リバ  2A

ぺいちゃんに殴られる振りで上を向いたまま硬直するきまるさんの顔が白く照らされる。人形のような、生の匂いを感じさせない顔。天井を見据えるその瞳が、虚ろでありながら美しいと思った。

 

 

LOUE  2A 

ミキちゃんのパートから切り替わる直前、ゆっくりと上がるきまるさんの目線。何度も恐ろしいと思ったことのある憂いに鋭さを足した瞳に、照明の赤が加わる。
歌詞を書いたのはミキちゃんだけど、それにきまるさんの感情や経験が重なって表れているのが分かる瞳。一体この瞳で何を見てきたのだろう。LOUEという曲の重さを一瞬で背負って立つ。

 

 

 

 

 

分離先のひとりごと

 

みんな優しい。
優しいから悪気はない。悪気なく傷つける。
母も、高校時代のあの子も、先生も、どっかの誰かも。
悪気がないから殺してやりたかった。


悪気がないということは無意識ということだ。
無意識に迫って無意識に傷つけて行く。
無意識だから殺せない。手を出す理由がない。
たちが悪い。
まだ意識的に傷つけて行く方が、こっちだって真っ向から腹を立ててナイフを持っていけるのに。


「負けちゃだめだ」
とは。
この闘いに勝ちも負けもあるのか。向こうが強くて私が弱いだけの話ではないのか。


私には自分の中の揺るぎない正義感などはなく、あなたの正義感など知ったこっちゃなく、よって誰かに味方してほしいとか守ってほしいとかではなく(それは勿論ありがたいという前提で)、ただ放っておいてほしいのだ。
正義はないが私が信じるのは私の弱さと私が愛したものだけだ。


めそめそ布団に潜って泣いているのが一番しょうに合っているのだ。言い返したり第三者に言いつけたりナイフを持ったりそうでなくとも殴りかかったりそういうのではなく。
心臓病で身体的に弱く一番可愛い時代を無下にしたあの子は、大きくなって精神も弱くなりましたよ。いかがでしょうか。

 


ということをメモしていたら母が私を布団から引っ張り出そうと躍起になっている。
そういうところだぞ。


とはいえ今日のは意識的に傷つけられたのだからナイフを持ってよかったのではないか。
持たなかったのはやはり私が弱いからだ。

 

 

半年記念日の話

 

「あの、今日で半年」て言った時、目を丸くして息を飲んだ後「そうだ!そうだよ!!」て嬉しそうに、握っていた私の手に付いている束縛指輪を指先でつついていた推し。
推しが随分驚いているからなんだか照れ臭くなりつつ、ミキちゃん、きまるさん、ぺいちゃん、推し、の顔を順に見て、ああやっぱり好きになってよかったな、て思いました。

 


半年経ったからだから何だ、ていう話だけど、個人的にやっぱり嬉しいんですよね。三ヶ月の時もそうだったけど。
ミキちゃんが一週間の療養に入って、ああ半年の時にはミキちゃんまだ復帰できないかもな、て思っていたのですが(ゆっくり休んでほしいのでそれはそれで全然構わなかったのですが)、丁度ミキちゃんが復帰して。
ミキちゃん以外の三人VS二丁魁のライブ。すごく楽しかった。興奮しすぎて頭に血が上りすぎたのか、終わった後少し貧血気味になるくらないには。最近になってようやくアイドルグループの名前が分かるようになったけど、こんなに血流が上がるのはやっぱり二丁魁だけだなあ。あんまりライブの記憶はないけど、ミキちゃんを呼ぶみんなの声が愛おしかった。

 


半年前から少し先の頃、「ねえあなたぐれこでしょ?」て言った推しの声と顔を今でもわりと思い出せる。昨日「そうだよ!!」て言った時と似た目をしていた。カラコンも化粧も今と違うのに、やっぱりあの頃もあなたはあなただね。
あれから色々あって、私はアイドルの現場にだいぶ慣れてコールとかケチャができるようになって、推しは歌もダンスももっと上手くなって、壁画にもなれるようになりました。
日に日に私は四人のことを四人とも大好きになるけど、なんだかんだ推しは変わらなくて、やっぱり推しが白鳥白鳥でよかったな、て思います。相変わらず明確な理由は出せませんけど。

 


推しもお披露目から一年半おめでとうございます。
次は私は好きになって一年で推しはお披露目から二年ですかね。そしてその時にはにちょ自体が八年かな。お祝いしようね。

 


これからも大好き。

 

 

 

推しが出演するファッションショーを見に行った話 part2

 

だって推しが出演するファッションショーですよ??元が読モのアイドルとかならまだしも、そんなこと今後またいつあるか分からないじゃないですか。

(2018.7.24の私のブログより)


あったよ。3ヶ月後に。
わりとすぐやないかい。


というわけで第2弾になります。

 


今回は渋谷ストリームホール。駅直結といいながらめちゃめちゃ道に迷って渋谷駅をさまよいました。新宿より難しいよ渋谷。

今回もファッションショーのお知らせを前日に聞いて突然行くことを決めて来てしまいました。だってこんなこと次いつあるか(フラグになりそう)

開場自体が押してたようで、着いたら予想の二つ前くらいのアイドルさんがまだやってた。
新しいホールなだけあってホール内からロビーまで全部とても綺麗。
そして案の定ちょっとした花道がある……。

 

今回のファッションショーは前回私が目撃したものとはちょっと雰囲気が違って、参加してるブランドさんが高級めだし、前回はメンドルさん多めだったけど今日は女性のアイドルさんばかり。むしろ男性モデルはきまるさんと推ししかいない。


始まった瞬間から、このホールの綺麗さと天井の高さといい、後ろのスクリーンといい、本格的なファッションショーの雰囲気が強い。普通に厳かに行われそうなショーをアイドルさんがやってる感じ。媚びもあんまり売らない。
前回に比べたら少し人波の後ろの方で見てたのですが、それでもかなり緊張した。私が緊張する必要はないのに緊張してました。

 


いざ順番が来て先に出て来たのはきまるさん。
服は表現するのが難しいんですけど、遠目で見た感じだと薄い水色の、スターウォーズみたいな服(?)(とても雑な説明なので本人たちのツイートの写真等見てください)
私がよく「恐ろしい」と表現するアンニュイなきまるさんが出てきたらどうしようかと思いましたが、普段通りのきまるさんが出て来た。
それはそれはもう普段通りの。元気で可愛らしくて愛らしい人。ちょっといつもと違う服着てるだけ。愛らしすぎて少し気が狂いそうでしたけど。


そしてその次が推し……いや綺麗すぎん???
型はきまるさんと似たものの黒色。(多分本当に色違い??)
いやそれきまはく並べちゃ駄目ですって…同じ視界に入れたら目が爆発するって……
そしてこういう時の推しはいつも以上に綺麗なのですが、今回もそうで、生きてるか不安になるほど綺麗。瞬きしてる?息してる?て何度思ったことか。むしろ私が息してませんでしたが。
きまるさんが普段通りの感じだったのと対照的に、推しは淡々と。淡々としてるから余計に生きてるか怖くなる。
肌の白さに黒い服がよく映える。前回のチャラい服とまた全然違った印象。女性アイドルさんたちが色味のある服を着て出てきた後だったので、多分誰の目に見てもスパイスになったんじゃないかな。

 


前回はファッションショーだけ見てライブは見れなかったのですが、今回はライブまで見ることができました。故に、さっきあんなに人形だかどこぞのアンドロイドのようだった推しがごりごり動いてて一瞬動揺しました。でもごりごり動いてる推しがやっぱり好きだ〜!!
ファッションショーもライブもそうですけど、やはり女性アイドル多めのイベントにも男性アイドル多めのイベントにも出られるのが二丁魁の強みだなあと思う、本当に思います。

 


ファッションショーは推しの「綺麗〜!」て部分に意識を集中できるので好きです。
ライブだと「綺麗〜!」の他にも「かわいい〜!」「かっこいい〜!」「好き〜!」で頭がパンクしているので、正直ファッションショーの時の方が思考がシンプルになっている。
私の推し綺麗でしょ!てとても誇らしくなる。普段のライブの時からそう思っているけど、ファッションショーは一瞬とはいえ一人舞台だからね、余計に。
最終的に、やっぱり大好きだなあ〜〜〜という気持ちだけが残る。

 


推しが大好きです、ね。